Unending PARTY!!があまりにも良すぎたので、初めてライブの感想ブログを書きます。
今回のライブは語りたい内容があまりにも多すぎる!!!
ちはや様を追っているとあまりにも時間がないので、アーカイブ終了後でもいいかな~と思っていましたが、やっぱり熱いものは熱いうちに書く!それに限る!
【はじめに】
・書きたい曲についてのみ書きます。
他の曲は他のリメンバーズに任せた!
・ちはや様推しなので内容がかなり特化してます。
ご了承ください。
【目次】
1部感想
■影ナレ
やっぱ未雨詩穂なんだよな〜。
クリスマスイベで相性の良さを確信したから、この2人の影ナレで嬉しい。
セリフも未雨詩穂してて好き。
未雨さんに誑かされる詩穂は味わい深い。もっと絡みを増やして!
■Chouchou our vacation!
一緒に楽しもう曲だから、開幕シュシュアワは開幕Rock Out!!と同じ味がする!
美味しい!!!
3月4月5月とソロバージョンを披露し続けてからの久しぶりの完全体シュシュアワバケーション!
ソロ版だとちはや様と一緒にって感じだけど、やっぱアルシュシュ3人の曲で揃った版が最強なんだよなぁ。
あとこの曲セリフパートで遊べるのま~じでいいよね。
(GWバージョンほんと最高のGW始まりって感じでめっちゃ好き)
■STAND BY YOU
フルバージョン初披露!!!
話したいことが多すぎるので箇条書きで。
・2曲目に来るの考えてなかったから、心の準備がまだすぎる!
・ゲームサイズ版聴いた時からわかってたけど「わぁ〜」の表情いいよね
・「後ろばかり見てしまう時は」の地帯が終わった後に、一緒に楽しくジャンプする地帯来るのあまりにも良すぎる。
多分音源版とライブ版でここの印象めちゃくちゃ変わると思ってるし、フルバージョン初披露がライブなの本当によかった。。。
・「ジャンピングがワンダフルワン」の辺りでも跳べるの良いよね。
ゲームサイズ版の時わりと聞き入る系だとおもってたから、想像以上に一緒に元気にジャンプできる曲だったのめっちゃ嬉しい。
個人のライブで無限に披露してくれ~~~。
・「ねえ怖くたってひとりーじゃーなーーーいーよーーー」の「ないよ」部分で手を伸ばしてる音々の手が震えてるのヤバい(意図してない演出だと思うけど)
曲の印象的に音々が無敵に見えるけど、音々だって一人じゃ怖いし不安なんだよな。
一人は緊張するってMCでも言ってたし、翌日のトークイベントでも言ってた。
でも一人じゃないから。一緒にいるから頑張れる。そんな歌なの本当にいい。
・「大丈夫大丈夫」って歌詞!!!大丈夫が絶対来ることはわかってたけど、いざ来るとやっぱり嬉しい!!!
音々の「大丈夫」についてはもう言わずもがな!
・というか曲が根本的に強すぎる!!!
塩野海先生ありがとう!!!
前述したけど音々がどんな感情で歌ってるのかって考えると、本当にこの曲深すぎる。。。
最高の曲を本当に本当にありがとうございます。
・(自慢)「STEP BY STEP繋いで」のところ、ずーっと目が合っててヤバすぎた。
映像で見ても観客席の一点だけを見続けてるのがわかるし、最強のファンサもらえてるシーンが映像に残ってるのヤバすぎる。
翌日のトークイベントで「左側にいたよね。見えてたよー」頂けたので本当に気のせいじゃなかった!!!このライブ最高の瞬間!!!!!
(以下2025/05/25追記)
『吉武千颯 今なんしよん?~ちはやとイベントなう にかいめ~』にて、STAND BY YOUの振付を担当したのがちはや様だと判明!!!
振付を考える経験あるなら作ってみるか聞かれて、そのまま任せてもらったとのこと(ちょっとあやふや)
そう言われてから見ると、振付も趣深い。。。
・「わーおわーおわーお」の後のブーンってするの、SD音々っぽくてめっちゃ好き
(ふらついてグラグラも好き)
・「前に見続けるんだー」「ずっとダッシュし続けるんだー」のパンチが、一年前のリステップTVで平塚パンチって話題になってたことの意識が入ってたら嬉しい。
・「後ろばかり見てしまう時はー」の振付オタクはみんな好き。日岡さんも好きって言ってた。
・そしてその後の間奏でジャンプしまくるのほんと最高!!!
・「ひとりじゃーなーいよー」ほんとにね。。。
・「大丈夫!大丈夫!」のところ、手を掲げて👍してるのほんと好き。初サビの「悩んだって!泣いたって!」でも手を掲げて良さそうなのに、「大丈夫」の方でだけ手を掲げるの、アルシュシュにとっての「大丈夫」って言葉の重みを理解してる振付で強すぎる
・「DAY BY DAY STEP BY STEP」の振りに救われてるオタクがいる。一緒に行進って感じで好きなんだ。
・「繋いでもっともぉぉっと」の振りは神!
振付までできるちはや様本当になんなんだ。。。
リステに来てくれてありがとう。あなたはリステの宝です。
(追記終了)
■duality⇋paradox
以下、面倒くさいオタクの戯言垂れ流しなのでスキップ推奨
---------------------------------------------------------------------------
時はリステップTVで初披露された3/27まで遡る。
初披露の感情はこうだ。
「勘違いしないでください。ちがーーーいますーーー」←うおおおおおお!!!!!
「今日もキミのことがそう、きらーーーいでーーーーす!」←?????
りんかのソロ曲がラブソングなのはわかる。けど、その向き先が明らかに日向先輩に向いていないように感じた。
りんかは日向先輩に対して「嫌い」という感情を持ったことがないのである。
そんなりんかのソロ曲で「嫌い」という単語を使ったラブソングになるのは一体どういうことか?
この曲はりんかのラブソングなのに、日向先輩に矢印が向いていないのは世界のバグか?
作詞が島田葵先生じゃないのか。。。
それじゃあ文脈理解せずにキャラだけ見てこういう曲にもなるのも仕方ないのか。。。
そんな思いとなり、他5人のソロ曲はすごくいいのに、りんかのソロ曲だけ一ミリも理解できず、配信が始まっても聴けずにいた。
(というより何回か聴いて解釈違いで無理~~~と毎回なってた)
今後のメインストーリーで、
「トライアムトーンが何かしらの強大な挫折を経験し、アイドルを辞める発言をした日向先輩に対して、『そんな日向先輩のことは嫌いです』宣言をした後に日向先輩を励ます」
みたいなストーリーが来ることを知った上で、ヘリPが作曲したことを祈ることしか出来なかった。
そんなメンタルのまま臨んだライブ。
滅茶苦茶楽しみなライブだったが、唯一の懸念点として、duality⇋paradoxを楽しむことができるのか?という気持ちがあった。
だがいざ蓋を開けてみるとどうだ?
曲の入りからして完璧である。
日向先輩にナデナデされて「ドキドキって、そういうのじゃ!」から始まるduality⇋paradox。
完全に求めていたものがそこにはあった。
勝利である。我々は勝ったのだ。導入からして明らかに日向先輩のことしか意識してないのである。
実際に曲が始まる前から感動して崩れ落ちるしかなかった。
連番者(りんかのソロラブソングが日向先輩に向いてないの意味わからない同盟)に対して「勝った!!!」って伝えて共に喜ぶしかなかった。
ソロ曲だからキャラ色に染め上げた方がいいんだろうなと分かりつつも桃青を振るしかなかった。
この導入で桃青を振らないのはあり得なかった。
本当に、最高の導入をありがとう。
そんなduality⇋paradox。いざ始まって2番に入るとどうだ。
明らかに日向先輩に向けられた歌詞なのである。
初めっからこの曲は日向先輩を想って作られていたのである。
本当にありがとう。文脈理解せずにキャラだけ見てこういう曲作った奴扱いして本当に悪かったヘリP。本当にありがとうヘリP。大好きだよ。
最高の曲をありがとう。
それにしても、運営は粋なことをしてくる。
完全に日向先輩に対して向けられた曲なのに、ゲームサイズ版だと一切そうとは読み取れない構成になっていて、面倒くさいカプ厨がお気持ち表明することを見越しているかのような対応をしてくる。
初めから日向先輩に向けられた曲だとわかってて初めてライブに臨むのと、りんかソロラブソングなのに日向先輩に矢印が向いてない解釈不一致曲だと思ってライブに臨んだら実は完全に日向先輩に矢印が向いている曲だって判明するのじゃあ、後者の方が圧倒的に印象深くなるよ。
運営の掌の上で転がされっぱなしである。
楽しい。
何はともあれ、最高のソロ曲をありがとう。
このライブ唯一の懸念点であったduality⇋paradoxを楽しむことができるのか?という疑問に対して、一切の迷いなく楽しめ!と提示されて本当に嬉しかった。
りんかの矢印は日向先輩に向いてるんだよなぁ。。。
---------------------------------------------------------------------------
戯言終了。
普通の感想ブログに戻ります。
■STORIA
嘘です。もう少し戯言パート続きます。
---------------------------------------------------------------------------
まずアルシュシュ版のSTORIAとわかった時に真っ先に思ったことはこうである。
「ちはや様でトリオライブ編が完成した。。。」
ちはや様と言えば、Unvailingにて「GROWING!!」で格の違いを見せつけてくれ、Mémoireにて誰もがクラクラする「Glory Star」を披露してくれた。
ではここまで来ると、トリオライブ編の亡霊は誰もが思うであろう。あと「STORIA」で完成すると。
そう思っていたらまじで来た。ちはや様の「STORIA」。本当に嬉しかった。
大好きなトリオライブ編の、大好きな舞菜天珊瑚の3曲を、大好きなちはや様が一人で全部カバーしてくれるの。嬉しくないわけがない!!!
本当にありがとうございます。
ちはや様だから出来ることです。
「Glory Star」カバーの壁が厚すぎて、多分今後誰も成し遂げることはできません。
私信。嬉しいねぇ。。。
これでこの後メインストーリーで何かあったら、感情爆発しちゃう。
---------------------------------------------------------------------------
戯言終了。
本当に嬉しかった!!!
では本当の本当に普通の感想ブログに戻ります。
以下、普通にSTORIAの感想。
・歌声のパレット。。。
このちはや様の歌声自体はプリキュアの曲とかで聴いたことはいっぱいある。
でもさ!この歌声をSTORIAで聴けるってなるとやっぱ嬉しさがダンチだよ!!!
STORIAの天葉先輩パートを歌いこなしてるのほんと流石だよ!
・「笑えた数をほら〜」
「つまずいて〜」
「手作りの理想で〜」
の3人の歌声良すぎるな!
・「物語主役はキミ!」のちはや様!!!
・ラスサビ全員本当に楽しそうにしてるのいいんだよな。
一年前ちはや様だけがとびっきりの笑顔をしてて、それきっかけで追い始めて今の自分があるから、なぴさえも負けずに笑顔でパフォーマンスしてるのが感慨深い。
・本当のラスト「走り出そうよーーーーー」後のキメ顔が一年前、恋はフュージョンで見たのと同じ構図でかなり好き。
■Earthly Light
いい曲すぎる〜〜〜
聴けてよかった!!!
この曲が来ないなら次のライブがあるってこと!って言ってたけど、この曲をやる!次のライブもやる!が最強に決まってる!!!
今回は勉強が足りなかったけど次のライブではコール絶対入れるぞ!
(コール内容を映すのはいいけど早すぎて流石に無理だよ〜〜〜。)
■InFiction
ステラマリスカバーありがとうございます!
しかもInFiction!!!楽しくないわけがない!
・碧音パート完ぺきにこなすのやっぱちはや様なんだよなぁ
・イントロダンスで笑顔にならないよう頑張ってるちはや様の表情好き
・「テレビの中のアクトレス」のドヤ顔が好きすぎる
・サビでちはや様の声だけ貫通してるの好き。ダンスもちはや様だけ動きが違う。どれだけなぴさえが成長したとしても、流石に格が違うのすげーな。
■Merry Go Wonder!!
👏👏fwfwは絶対やる派だけど、1回目のサビでちはや様が左側に来てそれどころではなくなった。
推しを見ることに精一杯すぎる。
推しを前にするとオタクは負けるのだ。
感想の「もっと!」煽りほんと好き。
「アルシュシュのこともっと好きになぁれ❤️」
なりゅ〜〜〜~~!!!
■カナリアドンキュロス
バカすぎんだろ!!!!!最高かよ!!!!!
■Chouchou our vacation!(トライアムトーン)
演出ヤバすぎるんよ!まーじで何が起こったのかと。
横浜と同じトライアムトーン版シュシュアワってことで全ての枷は外れた。
Chouchou our wa
Chouchou our vacation!
Chouchou our hour
部分も含めて声出すポイントは全部叫んだ!!!
シュシュアワはね、一緒に楽しむ曲なんだから一緒に声出してなんぼよ!
楽しすぎる〜〜〜
■サンダーレスキュー!(アルシュシュ)
アルシュシュ版サンダーレスキュー!!!
やっぱサンダーレスキューなんだよな!!!
ロックでキュートな女神を一人で体現し続けてきたちはや様のサンダーレスキューまじで見たかった!!!
歌声がキュートすぎる!可愛いもカッコいいもいけるの本当に強い!
リピートでピリオドのウインクぎゃぁぁぁぁぁ!!!!!
■リメンバーズ!
流石に泣かずにはいられなかった。
セリフ変わって12人全員が成長してるのほんと。。。
それはそれとして、アーカイブあると色々見れてやっぱいいよね。
・出だし「教えて」だけカッコよく歌おうとしてしまって直ぐ修正するちはや様まじ歌声のパレット
・2番初めの縦並びのフォーメーションから現れるちはや様の笑顔がさぁ!
・りんかちゃんに怒られた後のぷくー表情ほんと好き
・所々カッコよくなるのを抑えられないちはや様まじ好き
2部感想
■影ナレ
まず影ナレからなんかヤバいことが起こる予感がプンプンして本当に楽しかった。
この影ナレにするだけはあるライブヤバすぎる!
■ポッピンパチェンス
新衣装!
まじで聞いてない!!
カッコよすぎる最高かよ!!!
新衣装ほんとヤバすぎる。
ちはや様の衣装な!ちはや様っぽさ全開で最高!!一番似合う衣装ほんと助かる!
そしてコール覚えた状態でのポッピンパチェンス最高すぎな!
まーじで楽しい曲。
ラップパートもなんかしれっとなぴさえになってるし。
これ6/15に音々ラップ聞けたりする???
■カラリコロリ
久しぶりのカラリコロリやったーーー!
この曲だけソロ不可能曲だから正真正銘Mémoire以来の披露!
やっぱ楽しいんだよなこの曲も!
新衣装カラリコロリとかいうカッコよさと可愛さの両立ほんと好き。
新衣装が良すぎる!
■Prominence
ヤバすぎる……(語彙力の消失)
カッコいいちはや様からしか得られない栄養があるんだよな。。。
レジスタンスの恋フュに対して「吉武さんカッコいいのもいけるんですね」って2号さん言ってたけど!誰がここまでやれと!!!
いいぞ!!!もっとやれ!!!
カッコいい曲任されたからにはカッコよさ全力で出してくるの本当に助かる。
というか新衣装のカッコよさと合わさってどえらいことになっとる!
そして「もっといけるよねー」だけ音々の声になるのね。ほんまやってる。
■Stay Toghether
楽しすぎるんだよな!!!
Mémoireの時のちはドセンの位置(左側)とは真逆に、は右端にいたから席ガチャ的には完全敗北。
でも楽しいから良し!!!
■Brilliant Wings
このカッコいい衣装とカッコいい曲合わせてくるの本当に強すぎるんだよ!!!
運営ちょーしに乗りすぎな!!!ありがとう!!!
イケちはUnending供給まーじで助かる
■Lumiere
なんなんだよまじで。。。
ステラマリスも黒トロワも出来るの無敵すぎるだろ!!!
この曲もカッコいい曲のに、歌い方変えててカッコよさと可愛さ両立させてるのまじで強い。
このライブだけで色んなちはや様を拝めて本当に最高すぎる。
ありがとうRe:ステージ!!ちはや様と出会わせてくれて本当にありがとう!!!
■遡行的インサイド
発表の仕方が粋すぎるんよ!!!
まじで理解した時の感情よ!!!
そしてお披露目されるカッコよすぎる新曲な!!!
この衣装とカッコいい曲の親和性高すぎてほんと助かる。
ここまででもイケちは過剰供給気味なのに、更に圧倒的すぎる供給がまーじでヤバい。
伊藤翼先生ありがとうございます!!!
島田葵先生ありがとうございます!!!(素振り)
■憧れFuture Sign
ラストにこれ持ってくるのほんと!!!
やっぱ憧れFuture Signなんだよなぁ。。。
ありがとうRe:ステージ!!
以下はライブ外のお話。
フラワースタンド
人生で初めてフラスタを送らせていただきました。
期待以上にお花いっぱいで素敵なフラスタをありがとうございました!!!
フラスタ出すのなかなか大変だってことは実感したけど、また機会があれば出したいね。
感想戦(「颯爽」発売記念イベントトークショー&特典会in大阪)
翌日はトークショー&特典会!
Unending PARTY!!翌日にお話しできる機会があるの最高すぎ!!!
始発で新幹線に乗って大阪へ、がんばってレッツゴー!
今回のトークデッキ(3,300円×6=19,800円)
①ざっくり全体感想
②STAND BY YOU
③サイン缶バッジ
④2部衣装とプロミネンスBW新曲
⑤フラスタ
⑥リメンバーズ!と感謝
以下お渡し会の雑感
・アーカイブを観る時間なんてなかったので、リアルライブの感想を思いのままに!
声ガラガラなのは仕方ない!ごめんね!
・「左側にいたよね。見えてたよー」
あ、あ、あ、あ、あ、ありがとうございます…!
もうまじでこれ頂けただけで大阪まで来てほんとよかったし、Unending PARTY!!が本当に最高のライブに昇華された。。。
ありがとうございます!!!
・YOUは何のために推しサイン缶バッジを?
俺は推しに見せつけるため!(今回で3回目)
・「いつもありがとう★」のサインを自引きできたの嬉しすぎるんだよなぁ。。。
完全に私信。
・2部の衣装さぁ!
この衣装でProminence、Brilliant Wingsやるの反則過ぎ!!!
アルシュトーン最高!
・自分からフラスタの話どうかなーと思って最初5冊しか買ってなかったけど追加購入!
やっぱり話してよかった!
一ミリの後悔もない!話してよかった!!!
・リメンバーズ!12人の成長がさぁ…!
セリフ変わったのちゃんと気づいたよ。
最高のライブをありがとうございました!
さいごに
最高のライブを本当にありがとうございました!!!
一生リステに付いていきます!!!
そして、この記事を書いている翌日には…?
いよいよ明日は!🌼
— 吉武千颯 (@chiha_yoshitake) May 23, 2025
「吉武千颯 今なんしよん?~ちはやとイベントなう にかいめ~」
@高円寺スタジオK 2階https://t.co/9cw9ualz8k
第2部のゲストには日岡さんがきてくださいます✨
企画も楽しそうなのがいっぱいでわくわく🩷
一緒に楽しもうね〜🥰
ぜひお待ちしてます♡#ちはやなう https://t.co/M7Tu7PsYqW
ちはやとイベントなうにかいめ!!!
イベント自体もめっちゃ楽しみだし感想戦2回戦あるの嬉しすぎる!
リメンバーズはみんな来よう!
ほいじゃーねー!
2025/6/8追記 イベントなう簡易レポ
上記「ちはやとイベントなうにかいめ」のフリートークパートにてUnending PARTY!!のお話もたくさん出てきたので超簡易レポ。
■リステトークの入り
・ちはやお姉さんがリステに来てくれたことに対して、特大感情をぶつける日岡さん
■トロワ曲のお話
「トロワさんの曲をやるってなると、天葉様のパートをさせていただくことが多くて、改めて凄いなと感じました。」
「トロワさんの曲って音階も難しくて、音が近いところでちょこちょこ動くんですよね。
だからすごい、歌を覚えるのも結構時間がかかって、でも滅茶苦茶楽しかったです。」
・トロワ曲をカバーしてくれたことについて、特大感情をぶつける日岡さん
■セトリのお話
・同時視聴会でのSTAND BY YOUに特大感情をぶつける日岡さん
「(ソロのトップバッター)めっちゃ緊張しました。
セトリ見た時びっくりしました。なんで2曲目!?と思って。
緊張がほぐれる時間ないやんけと思って。」
「自分たちの曲もですし、先輩たちの曲をたくさんカバーさせていただけたのも、凄く嬉しいなと。
先輩たちがいままで作ってきたリステージというものを、こう、すごく大切にしながらカバーさせていただこうと、必死でした。」
■カッコいい千颯について
・カッコいい千颯が特に刺さったと特大感情をぶつける日岡さん
「リステのスタッフさん方が、すごく音々の声をキープして歌うってよりは、歌声のパレットっていうね、音々ちゃんなので、曲に合わせてパフォーマンスとかも変えてもらっていいし、
それこそSTAND BY YOUも色んな表情を見せてほしい、音々が今まで皆に見せてこなかったものを、千颯の歌声で表現してほしいですっていう風にソロのレコーディングの時に言っていただいて、
だからそういう、色んな一面をこのライブで見ていただけたら嬉しいなと思いながらパフォーマンスさせていただきました。」
・カッコいい千颯が特に刺さったと特大感情をぶつける日岡さんにかいめ
■STAND BY YOUの振りについて
「実はSTAND BY YOUの振り自分で考えさせてもらってて。
ソロ曲、みんな振りを先生たちにつけてもらってて、
で、スタッフさんに、つける前に、なんか自分でもできそうだけどどっちがいい?って言われて、
わたし結構曲の歌詞に合わせて、自分で振り勝手につけて踊るのが好きなので、
それでじゃあ今回、やってみるって言ったら、OKみたいに言われて。」
「だから、すごく嬉しかった。振りもほめていただけていて。」
■締め
・またトロワさんとも一緒にライブしたり、お互いのカバーとかもやりたいという話をした後、時間が来てフリートークパート終了。
・会話を全部文字起こししたら普通に4,000字越える程度にはがっつりお話してました。
以上!ほいじゃーねー。